こんにちは。子どもの「食べる力」を育む食育コミュニティGarden広報部です🙋🏻‍♀️✨


新生活がはじまり約2ヶ月♥
こどもたちの個人面談などがあった人も多いのではないでしょうか?☺️

6月はこどもたちの気質をもとにつくった”Gardenこども園”にて、
はじめてクラスごとの懇談会が開催されました✨

こどもの偏食でつながったママたちの輪。
期待以上に第二の青春の場!と
毎月盛り上がりをみせています🎉

またGardenには入りたての人でも楽しめちゃう
コンテンツがたくさん!

そんなGardenの様子を
ちょこっとご紹介する「おさんぽGarden」

それでは6月のおさんぽSTART〜🚶✨



大人気のガーデナーのお部屋から          

     
・麹のレシピ帖より(新作5レシピ)

D57081C7-C215-4CFE-B2BD-B4407C1BF002.jpeg 231.15 KB


・ガーデナーからのお便り
ここでしか聞けないガーデナーからのためになる深いお話や情報発信💐
DCAF230D-6A4E-4FE2-AE0F-171AF60F9A5D.jpeg 115.79 KB

公式イベント
「おひさまカフェ」
     
 (偏食改善アドバイザーによるカウンセリング)  
・食べない子の相談会    inメタバース
    (ガーデナーのまみか主催の相談イベント)
はぐくみカフェ〜4つの気質の勉強会〜
ママ友をつくろう!Garden Night Picnic🌙

・発酵幼児食料理
「豚の麹角煮」
82003F61-EA02-4051-B9EC-F891348E2C79.jpeg 238.45 KB
「偏食っ子が食べやすい事」に特化したこのレッスンは、普通のレシピとは一手間ちがう偏食対応のコツを学ぶことができるんです。レッスンはリアルタイムでの参加はもちろん、アーカイブの視聴も可能なので、それぞれのタイミングで参加できます♫


公式ピックアップイベント
Gardenこども園「わくわく組」「めらめら組」「おっとり組」懇談会

各回、少人数制で各クラスの担任担当のメンバーと一緒にみんなでお話会をしました!
それぞれの気質ごとにあるこどもの長所と短所。
それを親としてどう伸ばすか?つらい局面をどう乗り越えるか?など
みんなの経験談や各気質のあるある話で大盛りあがり💕

37BA8121-F0FA-468D-9F54-1D826DE4341E.jpeg 254.14 KB

「わくわく組」懇談会では組み合わせによるキャラクターの違いがわかりやすい絵本紹介があったり、甘えん坊で集中力があっちこっちなわくわくさんの悩み相談がありました


7C71CC83-7885-4E96-B763-BE34F582A914.jpeg 87.12 KB

「めらめら組」懇談会では怒りのパワーが強いめらめらさんにみんながどう対応しているか、将来それが正義感として素敵な花を咲かせられるようにというお話がありました。


4522DC19-37D3-44CF-9702-58AA2686CB3E.jpeg 86.78 KB

「おっとり組」ではマイルールが明確で色々と時間がかかりがちなこどもたちと忙しいママたちとのやりとりなどどう声がけをしているかを共感しあったり。


同じ気質でも対応方法がみんな違うので参考になる話ばかり!いいところや不安もみんなで共有してたくさんの学びがありました✨


☆ピックアップ☆お料理イベント

☑ぜってー失敗させねぇ!料理講師が教える
    天ぷらとかき揚げ🍤茶碗蒸しレッスン
☑米粉Lesson〜アールグレイとオレンジのマフィン〜
☑みんなで梅干しを作ろう
☑🥘6月🥘スパイスと麹でほうれん草カレー&米粉のナン
☑手作り豆板醬を作ろう
☑発酵ピザLESSON〜米粉の生地と麹ソース〜
☑【甜菜糖アイシング】梅雨を楽しむくまちゃんクッキー
☑ナッツ不使用✨米粉クッキー&スノーボールを作ろう②
☑キャラメルナッツタルトを作ろう


☆ピックアップ☆学びイベント

☑光と睡眠〜住空間のつくりかた〜第2回🌱
☑バスボム WORKSHOP🛀
☑第6回    育児のことなんでも相談会
☑「想い」は、スキルを超える    〜モヤモヤを味方に!人に届ける想いの作り方〜
☑アンガーバランスコントロール〜怒りのパワーを味方に〜
☑料理は写真が命!少しの工夫で自分の気持ちを伝えられる写真&動画撮影講座

Gardenママの交流場として
6月に開催されたのは

☑【第二弾✨】アラフォーのお話会
☑胃腸よわよわさん集合
☑〜ピクニック〜無印良品を語りたい
☑🌱ビンテージ発掘の会
☑⭐皆んなでWish見ようの会⭐
☑🌱マヤ暦ゆるーいお話会🌱
 

👀今月の注目はコチラ↓↓
インスタグラマーメンバーからの自分の学びを仕事に!!を応援する学びイベント

「想い」は、スキルを超える    〜モヤモヤを味方に!人に届ける想いの作り方〜


大人気インスタグラマーのメンバーが素晴らしいイベントを開催してくれました!!💕
まず、自分の気持ちの気付き方やモヤモヤを言語化するコツをわかりやすい資料で説明してくれた後、実践として過去の心にひっかかってるモヤモヤエピソードを書き出しました🖊

それをじっくり掘り下げて人に届く「想い」に繋げるまで、個別に伴走してくれて、終わった後にはみんな超スッキリっ!!✨
モヤモヤエピソードは気質が近いメンバー同士だと似ていることに気付いたり、他のメンバーのエピソードから自分と照らし合わせたりして、とっっっても有意義な時間を過ごしました😆✨

※メンバー主導の有料イベントです

料理は写真が命!少しの工夫で自分の気持ちを伝えられる写真&動画撮影講座


こちらも大人気インスタグラマーメンバーより、リールが主流のインスタグラムにおいて、どのように写真や動画をとればてを止めてもらいやすいリールになるのか。
実際においしく撮れた料理の写真や動画はどこに気をつけて撮影をしていたかなど、
実際に撮影するときの小物のポイントや撮影風景などを交えた勉強会が開催されました💞

※メンバー主導の有料イベントです





Gardenではフリーランスで頑張りたいママを
メンバーそれぞれの学びで応援しています
💓

6月のGardenいかがでしたか?



7月もお楽しみに👏
   

Gardenイベントカレンダー.png 1.05 MB





来月もお楽しみに🙌