こんにちは!
子どもの「食べる力」を育む食育コミュニティGarden広報部です🙋🏻♀️✨
今回は広報のシステム担当@りょこちゃん がお届けします☺️
春休みはいかがお過ごしでしょうか🌸
入園・入学・仕事復帰・転職などなど、ソワソワする季節ですね💓
新生活へのワクワクや不安などそれぞれのご家庭で感じているのではないかと思います🌷
Gardenも春の出会いのシーズン♫
新規メンバーの募集がいよいよはじまります!!
※今回のコミュニティメンバー募集期間は4月1日~6日です。
コミュニティ入会募集のタイミングは4カ月に1度となっております。
「おさんぽGARDEN」はその月のGardenをぎゅぎゅっと凝縮し、みなさんにお届けします🌱♡・:*+
それでは3月のおさんぽSTART〜🚶✨
Garden内🎉大人気
『ガーデナー※の部屋』から
※ガーデナー;のまみか
・ガーデナーからのお便り
ここでしか聞けないガーデナーからのためになる深いお話や情報を発信💐
この記事は共感の嵐でした!!✨
うちの子も〜という声が多数あり、ママ自身もだというコメントも!その後のGarden内でも多数引用されていました🌱
全教育者に知っておいてほしい内容という声まで👏✨
Gardenママ達で支え合って新生活乗り越えていきましょうー!!😭💓
公式イベント
☑「おひさまカフェ」
(偏食改善アドバイザーによるカウンセリング)
☑「はぐくみカフェ」
「わが子の個性が花開く家庭のかたち」
☑ 3月:発酵親子ごはんレッスン
「季節の変わり目に備える食事(全4品)」
大人も「美味しすぎる!!」の声が多数の発酵幼児食レッスン♪
旨味の知識のお話や、子供の偏食対応のコツを学ぶことができるんです!
リアルタイムでの参加はもちろん、アーカイブでの視聴も可能なので、それぞれのタイミングで参加できます♫
今月のイベント
Gardenは皆で作るコミュニティ♪
誰でもイベントを立てることができちゃうんです💕
今月もたくさんのイベントが開催されました✨
今月はGardenがもっとも得意とする
「お料理イベント」が大盛り上がりです🎉
ピックアップ①
「食育クッキングイベント@大阪」
16日に開催された大阪でのリアル食育イベントでは@おちよちゃん @あぽちゃん @といちゃん @しのちゃん @ぬぅちゃん @みはちゃん が
子どもと一緒に米粉うどんを作る食育イベントを開催してくれました✨
ピックアップ②
「親子お料理イベント🍳」
実はGarden1期生であり、インスタグラマーのはあママちゃんの新たな挑戦を紹介します!!✨
「こんなイベント立てたいけど不安…」と いった声を拾ってサポートしてくれるメンバーがたくさんいます💗
メンバーの新たな挑戦をみんなで応援する文化があります☺️
👀今月の注目はコチラ↓↓
今月は卒園・入学の話題が多く、成長への感動や新生活への不安のつぶやきが多かったです!
そんな中、小学生ママメンバーや教員のメンバーがイベントを立ててくれたり新生活に向けたブログを書いてくれました😭✨
Gardenは支え合い助け合うあたたかい雰囲気に溢れています!!✨
3月のGardenいかがでしたか?💕
コミュニティが気になってきた人も、
はじめて知った方も。
「おさんぽGARDEN」
ぜひ読んでみてください♪
Gardenがどんな活動をしてきたのか
よく分かりますよ💛
過去のおさんぽGardenはこちらから↓
4月のGarden🐾予告
偏食改善アドバイザー3期生が卒業を迎え、新たに新メンバーも迎えてさらにさらにパワーアップするGarden🌱✨
来月もお楽しみに〜🙌